海外TVドラマ、突っ込みゴメンなすって

40年以上見続けてきた海外TVドラマの過去・現在について独自の切り口で突っ込みを入れさせていただきます。

私の趣味

スティーブ・ペリー、ジャーニー脱退の理由を明かす!

投稿日:

昨日に続いて今日もスティーブ・ペリーについて思うところを書きます。
またもネタ元はBARKSですが、「スティーヴ・ペリー、ジャーニー脱退時を振り返る」という興味深い題目に惹かれました。
再結成した後、改めて正式脱退した理由が本人のインタビューで明かされました。
「脱退した理由は、僕が燃え尽きたからだ。・・・」。今風に言えば「燃え尽き症候群」ということになるんですかね。

当時、再結成直後、股関節の怪我(当時の記事では、hip injuryとの文字がありました)をして長期療養を余儀なくされ、またツアーを渋った等、色々騒がれてましたが、本人からのコメントは一切ありませんでした。
今回、初めて本人から脱退に至ったエピソードが語られたことで、安堵した方も大勢いらっしゃると思います。
少なくともメンバー間の確執が直接の原因ではなかった、と。

一旦活動を休止する直前に行った「Rased On Radio Tour」の頃、Jonathan CainとNeal Schonが一緒に居ることが多く、Perryはライブパフォーマンスもイマイチとの情報が流れてきて、この頃から徐々に音楽への情熱が消滅して行ったんでしょうかね。
その後、ソロ・シンガーとして2枚目のアルバム「For The Love Of The Strange Medicine」をリリースして、本国やカナダでコンサートを開いて、その後に黄金期のメンバーで再結成。再結成したのも束の間、前述の怪我、それから正式脱退、引退生活と続き、今回、ようやくニューアルバムのリリースとなった訳ですが、果たして完全復活なるか、まだ半信半疑です。

1950年生まれですから、現在68歳です。唄を歌える期間もそれ程長くは残っていないでしょうから、何とか東京オリンピック前までに来日して生の声を聴かせて欲しいと強く願うのみです。ジャーニーの曲は1曲位で、他は全て今回の「Traces(トレイシズ)」を含めソロアルバムから聴きたいなあ。

シンガーとしてのSteve Perryを心から尊敬している1人のファンより。

スポンサーリンク

アドセンス広告PC用




アドセンス広告PC用




-私の趣味

執筆者:

関連記事

最近読んだ書籍ベン・フォーグル著「ラブラドール」から

愛犬を今年3月に亡くして、そろそろ2か月が経過しようとしていますが、時間の経過と共に哀しみは幾らかは癒えるものの寂しさは増すばかり。富士ハーネスへ盲導犬を見に行って、キャリアチェンジ犬を希望しようか、 …

おてんば娘がやって来るぞ!ー我が家にとって2匹目のイエローのラブー

6月10日(土)早朝、自家用車で遠出のドライブ。 行先は、茨城県にあるラブラドール・レトリーバーのブリーダーさん宅。生まれたての子犬を見学するため、役に立たない純正カーナビ(本当に役立たず)をセットし …

今、私が感じている車の「何故?」ー軽自動車と衝突安全予防技術ー

以前、自動車評論家のスタンスが曖昧になりつつあり、その存在意義も非常に薄れている、というようなことを書きましたが、今回は「軽自動車の安全性」と「衝突安全予防技術」について少々。 まず、「軽自動車の安全 …

久しぶりの夫婦旅行も良いもんだ!

ブログ更新もしないで十何年ぶりに夫婦2人で国内旅行へ出掛けて来ました。 愛犬が存命中は夫婦で旅行なんて一切考えなかったのですが、きっとお空から出不精な私等を不憫に思い、小旅行へと導いてくれたんだと思い …

歳を感じて思い出すミュージシャン達

今回も海外TVドラマネタではありません。 スティーブ・ペリーのソロアルバムリリースで個人的に盛り上がっていますが、よく考えてみると今更かな、とも思ったりしています。 現在68歳ですので、ツアーは事実上 …

JPRSサーバー証明書(ドメイン認証型)シール

アドセンス広告PCサイドバートップ用




カテゴリー