海外TVドラマ、突っ込みゴメンなすって

40年以上見続けてきた海外TVドラマの過去・現在について独自の切り口で突っ込みを入れさせていただきます。

その他

ロジャー・ムーアさん死去で思い出した秀作と名優

投稿日:

外国TVドラマには関係しませんが、3代目元ジェームズ・ボンドことロジャー・ムーアが亡くなられました。御年89歳。前立腺がんで闘病中とのことでした。合掌。
今日は、ロジャー・ムーアとその周辺について語ります。
ボンド役を演じた俳優の中で、一番、ボンド在位が長かったそうですね。ロジャー・ムーアが演じたボンドによる「007」は、私は殆どTVで視聴したのみで、実際に映画館へ観に行った記憶はありません。しかしながら、ポール・マッカートニー&ウィングス名義でポール・マッカートニーが主題歌を担当した「死ぬのは奴らだ!」は、良く聞きました。確か、彼が本格的な映画のサウンドトラックを手掛けたのは、この「死ぬのは奴らだ!」が最初だったかと思います。ボンドガールはと言えば、映画「ある日どこかで」のジェーン・シーモアでした。ジェーン・シーモアと言えば「宇宙空母ギャラクティカ(パイロット版)」や「ドクター・クイン」ですが、これについては別の機会にでも。
私にとって、ロジャー・ムーアが主演した映画で一番格好良いと思うのは、何て言ったって「北海ハイジャック」です。全く「007」を引き摺ってない、というか、その正反対の女嫌いで猫好きというキャラクターを見事に演じて、無事、ボンドを卒業しましたね。敵役は、あのアンソニー・パーキンスです。上手いキャスティングだなあ、と今でも唸ってしまいます。亡くなられて本当に残念です。
海洋アクションものの映画で記憶にあるのは、リチャード・ハリス主演の「ジャガー・ノート」と「黄金のランデブー」。どちらも相当楽しめるエンターテイメント作品に仕上がっていますので、機会があれば是非ご視聴を。
リチャード・ハリスも逝き、ロジャー・ムーアも逝き、これで、あと同士で残るは、ショーン・コネリーだけとなりましたね。ご本人は既に引退して今年で87歳でしょうか。脇役で出演されても、主役を喰ってしまうような俳優さんて、もう出て来ないんでしょうね。「ハイランダー」や「ロック」で見せた粋な初老の紳士、ホントに恰好良いオジサン達です。

スポンサーリンク

アドセンス広告PC用




アドセンス広告PC用




-その他
-, ,

執筆者:

関連記事

今日から、修行の日々です。宜しくお願い致します。

ブログ初心者です。今日から修行の日々です。お付き合いいただけたら幸いです。続けられるかどうか心配ですが。 2017/04/10現在、視聴中の海外ドラマは、「ブラックリスト」「エレメンタリー」「エージェ …

久しぶりの夫婦旅行も良いもんだ!

ブログ更新もしないで十何年ぶりに夫婦2人で国内旅行へ出掛けて来ました。 愛犬が存命中は夫婦で旅行なんて一切考えなかったのですが、きっとお空から出不精な私等を不憫に思い、小旅行へと導いてくれたんだと思い …

死者の声を聴ける能力と死から蘇る能力、貴方ならどっちが欲しい?「トゥルー・コーリング」と「よみがえりレザレクション」

今日は、ちょっと変わったドラマを取り上げたいと思います。 「トゥルー・コーリング」と「よみがえりレザレクション」。前者は、TV東京で10数年以上前に放送されてました。本国でも第1シーズンのみで終了。後 …

趣味の車の話ー電気自動車がガソリンエンジン車に取って代わる日は来るのかー

久しぶりに趣味の車、とりわけ「電気自動車」に関する話題でも。 既にご存知の方もおられると思いますが、くるま大国ドイツでは2030年から電気自動車しか販売できなくなってしまう法案が出されているそうな。原 …

盲導犬の里「富士ハーネス」

今日は大型連休中の平日でしたが、会社休んで遠出してきました。場所は、B級グルメの「富士宮焼きそば」で有名な静岡県富士宮市にある盲導犬訓練施設「富士ハーネス」です。以前から、盲導犬には興味があったのです …

JPRSサーバー証明書(ドメイン認証型)シール

アドセンス広告PCサイドバートップ用




カテゴリー