海外TVドラマ、突っ込みゴメンなすって

40年以上見続けてきた海外TVドラマの過去・現在について独自の切り口で突っ込みを入れさせていただきます。

FBI アクション

第5シーズンで終了するかもしれない米国TVドラマ「ブラックリスト」

投稿日:2017-07-03 更新日:

スーパードラマTVで第4シーズンが放送中だった「ブラックリスト」の最終話を見ましたので、これについてと今後の展開について。前回の記事はここから。
ドラマが回を重ねる毎に悪度が増すばかりの、ジェームズ・スペイダー演じる”悪のコンシェルジュ”ことエドワード・レディントン(通称レッド)。相手が大統領だろうが、そのへんのチンピラだろうが、分け隔てなく扱うところはさすがと言うしかない。(笑)
よく言う「悪企み」とか「悪知恵」は、どこの国でも、その官僚や政治家の専売特許だけれど、彼のように行動力も兼ね備えた悪はそうは居ない。悪い奴等って、大体自分じゃ何もしないで他人にやらせるもんね。勿論、架空のドラマのお話しではあるけれど、悪に行動力が伴うと、悪も善もそう変わらないように思えてくるから始末が悪い。製作者や脚本家の思う壺、ということなんでしょうか。
さて、最終話ですが。<ここからネタバレ注意で>
リズの乳母係だったMr.キャプラン、やはり、死んでしまいましたね。飛び降り自殺。何となく予想はしていたものの、実際その通りになると残念ですね。あの華奢な体で大男達に指令を出すところは、第2のレッド登場か、と思わせましたので、掃除人ではないキャラを是非見てみたかったです。スピンオフでも制作すればイケるのでは?
最終話で、ようやくリズの実の父親がレッドであることが明白になり、物語は一応、一区切りになった訳ですが、故意ではないにせよレスラーが大統領諮問委員会委員長ヒッチン(お化粧が濃い―)を殺害してしまったり、Mr.キャプランが人骨が入ったトランクケースをリズの夫トムに残したりと、既に波乱の展開が予想されるあたり、また、本ドラマに釘付けになりそうです。
そこで、タイトルを「第5シーズンで終了するかも?」とした理由ですが、あのスーツの中身は、おそらリズの○○だろうと。そうなると、殺害したのはレッド。かくしてスーツケース争奪戦が繰り広げられるのであった。第5シーズンも高期待です。

スポンサーリンク

アドセンス広告PC用




アドセンス広告PC用




-FBI, アクション
-

執筆者:

関連記事

海外TVドラマ「クワンティコ」の第2シーズン初回ネタバレ

「クワンティコ/FBIアカデミーの真実」の第2シーズン日本語版がDlifeで放送開始されましたので、初回の感想でも。 第1シーズンでは、「気が付けば、そこは駅の残骸跡。」のシーンが印象的でした。 FB …

IQ197のリーダーを持つ天才集団「SCORPION/スコーピオン」が活躍します

今日は、「スコーピオン」。これ、犯罪捜査ミステリーのカテゴリーなんですってね。ならば「メンタリスト」も同じカテゴリーということかな。両者は主人公を中心にすれば、正に「静」と「動」ですね。 IQ197の …

ビクトリノクスのマルチツールの火付け役となった米国TVドラマ「マクガイバー」がリブート作品として蘇った

「Macが良いわー(マクガイバー)。」って昔、外国TVドラマのニュース・グループで見たような。古くて<m(__)m> いよいよ楽しみにしていた「マクガイバー」がスーパードラマTVでスタート …

英国BBC製作のTVドラマ「シャーロック」第4シーズン第3話「最後の問題」を観終えて

第2話で登場した謎の女の正体が明らかになりましたね。 <以下、ネタバレ注意!> 謎の女とは、シャーロック家から追放され牢獄に収監されていたシャーロックの妹ユーラスでした。サー・アーサー・コナンド …

海外TVドラマ「ラストシップ 第2シーズン 第10話」ネタバレ

久し振りの投稿です。 最近、海外ドラマも不景気なようで、今一つ注目する作品がありませんが、その中でも意外(?)な面白さを提供してくれている「ラストシップ」について。 現在、AXNで吹替え版の第2シーズ …

JPRSサーバー証明書(ドメイン認証型)シール

アドセンス広告PCサイドバートップ用




カテゴリー