海外TVドラマ、突っ込みゴメンなすって

40年以上見続けてきた海外TVドラマの過去・現在について独自の切り口で突っ込みを入れさせていただきます。

SF アクション ヒーローもの

米国マーベルコミックスをベースにしたTVドラマ「エージェント・オブ・シールド」の第3シーズン終了に想う

投稿日:2017-06-27 更新日:

Dlifeで放送していた「エージェント・オブ・シールド」の第3シーズンが終了しましたので、想うところを書いておこうと思います。
なお、「エージェント・オブ・シールド」については、過去記事がありますので、良かったら、そちらも読んでみて下さい。
<以下、ネタバレ注意でお願いします>
「やっぱり」というか、リンカーンが逝ってしまいましたね。個人的な感想を言えば、そのままデイジー(元スカイ)でも良かったんじゃないかと思いましたが、人気のあるキャラクターなので、以降のシーズンも続投する必要があったためでしょうか。それに女子だしね。
これでハイブ(ウォード)は完全に消滅したのですよね?そのうち、また出てきたりして。もし、また登場するなら次にパラサイトされるのは誰か?ウォードに双子の弟が居た設定にしちゃうとか。それもまた楽しみに取っておこうと思います。
それにしても、何とかハイブを宇宙空間で消滅させたものの、部下のエージェント等をインヒューマンズ・ウィルスへ感染させた責任、加えて、せっかく捕獲したハイブを逃がしてしまった責任から、おそらくシールドは組織的に完全崩壊するんじゃないかと思いますが、この辺り、第4シーズンでどう辻褄を合わせて行くのかも楽しみです。第3シーズン最終話で、マックに返答するコールソンが「長官が・・・・」と言っていましたので、コールソンは長官の座を降ろされたことは容易に想像がつきますが、果たして次期長官は誰なのか?まさかタルボットのオヤジ?まあ、良いけど。。。。
あと、デイジーの去就は?最終話のエンディングで、彼女に未来を見せ逝ったインヒューマンの妻子へお金?を渡した後、誰も居ない裏通りで能力を使ってビルの屋上にハイジャンプするシーンで終わりましたが、思わず「恰好ええなあ。早く続きを見せてくれ!」と突っ込みを入れていました。これ程レベルの高い特撮なら、サイボーグ009も実写版できそうですね。
「マーベル・コミック」の実写映画のスピンオフ・ドラマとしては、イチオシの作品だと思っていますので、今から第4シーズンの放送が待ち遠しいです。

スポンサーリンク

アドセンス広告PC用




アドセンス広告PC用




-SF, アクション, ヒーローもの

執筆者:

関連記事

あの植木等さんも吹替えで参加した、知る人ぞ知る米国TVドラマ「猿の惑星」

今日は、懐かしき米国TVドラマ版「猿の惑星」を。 <日本で放送された「猿の軍団」とは違いますので、あしからず。> 日本での放送は、私が未だ小学生の頃でした。5年生だったと思います。外国TVドラマの放送 …

第1シーズンで終了した米国SFドラマの一つ「THE EVENT/イベント」ネタバレ

今日は、米国SFドラマ「THE EVENT/イベント」について語ります。 外国TVドラマ好きでもなければ、「え、そんなドラマ作品しらないよ。」と言われるくらい、いつの間にか第1シーズンが終了したと思っ …

米国版ハングマンとも言えるかな?ティモシー・ハットン主演の米国TVドラマ「レバレッジ~詐欺師たちの流儀」

むか~し、むかし、TV朝日系で「ハングマン」というドラマを放送していたのを覚えていますか?林隆三とか黒沢年雄とかが出演していたドラマで、悪いヤツを懲らしめる(でも殺さない)勧善懲悪もののストーリーとい …

芸人さん等による米国TVドラマ「24ーTWENTY FOURー」のトークセッション

いやー、久しぶりに笑いました。 雨上がり決死隊によるアメトーク!、「24」好きの芸人さん等によるトーク・ショーだったのですが、皆さん、良ーく観てますね。相当お好きのようで、大いに笑わせて頂きました。 …

やっぱり第1シーズンで終了してしまった米国TVドラマ「APB ハイテク捜査網」

やっぱり、第1シーズンで終了してしまいましたね「APB ハイテク捜査網」。 心配が現実になってしまいました。前回記事は、ここから。 SFなのか、警察ものなのか、今一つハッキリしなかったのが敗因でしょう …

JPRSサーバー証明書(ドメイン認証型)シール

アドセンス広告PCサイドバートップ用




カテゴリー