海外TVドラマ、突っ込みゴメンなすって

40年以上見続けてきた海外TVドラマの過去・現在について独自の切り口で突っ込みを入れさせていただきます。

アクション 軍隊

海外TVドラマ「ラストシップ 第2シーズン 第10話」ネタバレ

投稿日:

久し振りの投稿です。

最近、海外ドラマも不景気なようで、今一つ注目する作品がありませんが、その中でも意外(?)な面白さを提供してくれている「ラストシップ」について。

現在、AXNで吹替え版の第2シーズンが放映中ですが、第10話を視聴しました。
今更ですが、この作品、パンデミック・シミュレーションですね。
世界的規模で未知の病原菌による疫病が蔓延したら生き残った人はどうなるか?
じゃなかった、どうするか?ですね。

パンデミックそのものを描いた映画は過去にもありましたが、シミュレーション・ドラマは聞いたことがありません。だからヒットしているのでしょう。

自らの身体を使って病原菌を全世界へ広げた張本人のウィルス学者のニルス、ひん曲がった根性とサイコパス的な情緒不安定さで、なかなかシブトイ生き様を見せつけてくれていましたが、とうとうスコット博士によって殺害されてしまいましたね。

ヒールという存在が居なくなったので、彼に変わる新たなヒールが必要でしょう。
そちらについては、第3シーズンでサニー千葉さんが言うところの「真田くぅーんんん」が敵対勢力の長役で登場するそうなので、大いに期待したいところです。

三菱○○J信託銀行のCMでは、やる気の無さそうな演技が光っていますが、ことアメリカのドラマですから、張り切ってるんでしょうね。「真田くぅーんんん」。

それにしても敵対勢力の潜水艦を操るショーン・ラムジーですか、元イギリス原子力潜水艦の操舵手とは思えない、戦略家ですね。
艦長クラスでも、あそこまで狡猾には動けなんじゃないの?

ネイサン・ジェームズを悪者にするため、発射した魚雷をネイサン・ジェームズに回避・迎撃させ、これをビデオ撮りしてニューオーリンズ民間船団炎上の犯人に仕立てるあたり、私が勤める会社の役員等のようで心底腹が立ちましたよ。

次回の放送から、いよいよ第2シーズンも佳境に突入し、反撃の狼煙があがるようで、暫く目が離せません。

 

スポンサーリンク

アドセンス広告PC用




アドセンス広告PC用




-アクション, 軍隊

執筆者:

関連記事

米国版ハングマンとも言えるかな?ティモシー・ハットン主演の米国TVドラマ「レバレッジ~詐欺師たちの流儀」

むか~し、むかし、TV朝日系で「ハングマン」というドラマを放送していたのを覚えていますか?林隆三とか黒沢年雄とかが出演していたドラマで、悪いヤツを懲らしめる(でも殺さない)勧善懲悪もののストーリーとい …

米国TVドラマ「タイム・アフター・タイム~H・G・ウェルズの冒険」の初回放送ネタバレ

久し振りの投稿です。 今日は、AXNでスタートした「タイム・アフター・タイム」です。 これもタイムスリップものです。 タイムスリップものの纏め記事はここから。 タイムスリップものとしては、まあまあ(偉 …

米国TVドラマ「ブラインドスポット タトゥーの女」のエピソード10ネタバレ

米国TVドラマ「ブラインドスポット タトゥーの女」ですが、第1シーズンも中盤を迎え、ここで途中報告など。 前回記事はここから。 前々回記事はここから。 <ネタバレ注意!> 観る度に、期待度が変化してい …

ビクトリノクスのマルチツールの火付け役となった米国TVドラマ「マクガイバー」がリブート作品として蘇った

「Macが良いわー(マクガイバー)。」って昔、外国TVドラマのニュース・グループで見たような。古くて<m(__)m> いよいよ楽しみにしていた「マクガイバー」がスーパードラマTVでスタート …

海外TVドラマ「シカゴ・ファイア」第3シーズン第20話のネタバレ

第3シーズンも終盤に差し掛かり、主要メンバーもそろそろ降板かな、と思っていたところで、ピーター・ミルズ役のチャーリー・バーネットが第20話で降板しました。ドーソン役のモニカ・レイモンドの方が先に降板す …

JPRSサーバー証明書(ドメイン認証型)シール

アドセンス広告PCサイドバートップ用




カテゴリー